障がい者歯科 CHALLENGED

障がい者歯科について

身体機能、知能、あるいは精神機能に障がいがあるために、通常の歯科保健や治療に適応するのが困難な人を対象とした科目です。
多くの場合、障がいを持つ方々が歯科を受診する際は、大学病院や総合病院の中の歯科や、公的な歯科診療所などの専門施設で受診されておられます。
当院では、これらの専門施設と連携を図りながら、地域の皆さまの身近な場所で、一般歯科を受診されるご家族の皆さまとご一緒に受診頂けるよう、歯科医療を日本障害者歯科学会認定医・指導医・専門医の立場で提供します。

  • 障がい者の方々の健康な生活を支援するための歯科医療の提供
  • 障がい者の方々の生き方に沿った口や歯の健康プランを提示する
  • 障がい者の方々を支援する考えを念頭に障がい特性を配慮した歯科医療を提供すること

障がい者歯科とはどのような人たちを診るのか?

一般歯科医院では、何らかの理由で、上手に安全に歯科診療を受け入れられない方々が対象です。

  • 待合室や診療室で騒いだり暴れたりしてしまって、歯医者さんには行きづらい方。
  • 知的な遅れや自閉症スペクトラム障がいなどのために、歯科治療の必要性が理解できずに、上手に協力的に受診できない方。
  • 歯科治療に極度の恐怖心があり、受診が困難な方。
  • ご自身で歯みがきやお口の中を清潔に保つことが困難な方。
  • 身体の不自由や筋緊張などにより、歯科治療を受ける姿勢の維持が困難な方。
  • てんかんや高血圧症や糖尿病などの病気や常用内服薬のため、安全に受診できない方。

治療理念

障がいのある方々の口腔の健康という権利を擁護する立場に立って、ノーマライゼーションという考えに基づいた歯科医療の提供します。
山脇歯科医院では、障がいをもった患者様に対して、日本障害者歯科学会認定医・指導医・専門医の資格をもった歯科医師が診療・治療を行っています。

【歯科治療におけるノーマライゼーション】
障がいがあるという理由で、その方が受けるむし歯や歯周病などの歯科疾患の予防と治療の量や質が損なわれないよう、平等の権利を保障するという考え方。

当院の障がい者歯科治療

  • 患者様それぞれの障がい特性を理解し、保護者や介護者の方たちと十分な相互理解のもとに歯科診療を行います。
  • 発達年齢や障がい特性を考慮した行動変容法を用いて、歯科治療に適応できるように支援します。
  • 知的な遅れのある方には、診療室、スタッフ、器具や治療内容に段階的に慣れてもらいながら歯科治療を進めます。
  • 必要に応じて歯科治療の内容や順番を伝える絵カードやその他の視覚的ツールを利用して支援します。
  • 当院は、障がい者歯科専門歯科医療機関である加古川歯科保健センターと連携しており、当院において、行動変容法による支援を行っても歯科治療が困難な方は加古川歯科保健センターをご紹介いたします。
ページトップへ